酵素消化低分子化フコイダンのがん治療への臨床応用、統合医療を実践しています。

多施設共同研究のスケジュールについて掲載しています。

研究のスケジュールについて

1:1回目の受診(研究説明)

  1. ① 研究の説明をお願いします。
  2. ② 「同意書」に署名捺印を頂き、事務局にFAXをお願いします。
  3. ③ 記入済みのQOL質問表を頂き、事務局に送付をお願いします。(採血日でも可)
  4. ④ 「症例登録申請書」を事務局にFAXをお願いします。

2:2回目の受診(フコイダン摂取前)

  1. ① 腸内フローラ検査用大便採取セットを頂き、事務局に送付をお願いします。
  2. ② 記入済みGENKIスタディ調査表を頂き、事務局に送付をお願いします。
  3. ③ 低分子化フコイダン摂取前の採血をお願いします。(1回目)
  4. ④ 治療背景の確認をして頂き、症例確認シートにご記入ください。

3:3回目の受診(フコイダン摂取4週間後)

  1. ① 腸内フローラ検査用大便採取セットを頂き、事務局に送付をお願いします。
  2. ② 記入済みGENKIスタディ調査表を頂き、事務局に送付をお願いします。
  3. ③ 低分子化フコイダン摂取4週間後の採血をお願いします。(2回目)
  4. ④ 治療背景の確認をして頂き、症例確認シートにご記入ください。
  5. ⑤ QOL質問表を頂き、事務局に送付をお願いします。

4:4回目の受診(低分子化フコイダン摂取開始8週間後):任意

  1. ① 低分子化フコイダン摂取8週間後の採血をお願いします。(3回目)
  2. ② 治療背景の確認をして頂き、症例確認シートにご記入ください。
  3. ③ QOL質問表を頂き、事務局に送付をお願いします。

5:5回目の受診(低分子化フコイダン摂取開始12週間後):任意

  1. ① 低分子化フコイダン摂取8週間後の採血をお願いします。(4回目)
  2. ② 治療背景の確認をして頂き、症例確認シートにご記入ください。
  3. ③ QOL質問表を頂き、事務局に送付をお願いします。

6:6回目の受診(低分子化フコイダン摂取開始16週間後):任意

  1. ① 治療背景の確認をして頂き、症例確認シートにご記入ください。

医師・医療施設の方へに戻る

LMFの服用を検討中の方へ 直接ご相談できる会員施設紹介
第15回LMF研究会開催のご案内
九州大学大学院生命学科部門における基礎研究